2025年7月25日金曜日

8月のイベント案内

719日(土)~831()

     「折り紙でアサガオの展示」 谷の家

 9001600


2() 「ハワイアンワークショップ」 

140015:00 パークセンター会議室当日受付 /無料 


3() 「晴れた日はソーラークッキング」 太陽でお料理! 里の家 

10:00~14:00  ソーラーハウスにしかわ/無料


6()  「青空ヨガ」 Eフィットウィル

10001100   パークセンター前集合

参加費500円 info@efiwill.co.jpへ事前申し込み 


9()・23日()  「ウクレレ練習会」 湘南ウクレレ倶楽部

       9301200 パークセンター会議室 参加費2,000円   

         http://shonan-ukulele.club/へ事前申し込み


10()「紙芝居公演」 谷の家

こっこ屋となかま  11:00~11:40 /当日受付/無料


11(月・祝)「木のカブトムシを作ろう」クラフト体験) 谷の家

                              (公財)神奈川県公園協会 

午前の部①10:30~②11:00~③11:30~

午後の部④13:30~⑤14:00~⑥14:30~ 

参加費100🔹参加人数各回3

🔹受付整理券配布1000~①②③の分 1300~④⑤⑥の分

🔹小学2年生年以下のお子さんは、大人の方と一緒に作ってください。

🔹作る時間は、20分くらいです。


 27()  「ロコモフラ」 ハワイアンで介護予防体操

101511:15 パークセンター会議室  参加費500

leco2842215@gmail.comへ事前申し込み


30() 「自然観察会」 茅ヶ崎野外自然史博物館   

       17302000 パークセンター前集合/当日受付/無料

2025年7月15日火曜日

8月11日(月・祝)  谷の家で 「木のカブトムシ」を作ろう!

   いろいろな虫たちが暮らしている緑豊かな茅ケ崎里山公園。 

谷の家で木の枝や木切れを使って、「木のカブトムシ」を作ってみませんか?

  枝の自然の形を活かした角や脚などを組み合わせて、作る楽しさを体験してください。

枝に登らせて飾ろう!!
きっと夏休みの良い思い出になりますよ。
 (20分くらいで、完成です。)
            
全6回開催
 1030   11:00    11:30
 1330   1400~  1430

 定員:各回3

※整理券を配布します
 1000  ①②③の回を配布) 
   (1300  ④⑤⑥の回を配布)


場所:谷の家

対象:小学3年生以上

(小学2年生以下の小さなお子様は、大人の方と一緒に作ってください。)

参加費:100


強そうなカブトムシが完成!
持ち物:なし

 






主 催:神奈川県公園協会・小田急ビルサービスグループ


問合せ:県立茅ケ崎里山公園パークセンター
           茅ケ崎市芹沢1030  
                    電話 0467-50-6058

2025年7月13日日曜日

7月里の家マルシェ 7月26日(土)クラフト体験「公園の竹で作る水でっぽう」

7月開催の「里の家マルシェ」のクラフト体験は

公園内の竹で水でっぽうを作ります。

毎年大好評の水でっぽう作り、ご参加をお待ちしています♪


開催日:7月26日(土)
時 間 : 【1回】 午前10時から午前12時まで
     【2回】 午後1時から午後2時まで
定 員 : 各 回  10名
参加費: 1人100円
場 所: 茅ケ崎里山公園 里の家 
     

※ 誠に勝手ながら、内容を変更する場合があります。 




里の家スタッフ

7月里の家マルシェ開催

◀ 7月「里の家マルシェ」ご案内▶

◆日時:2025年7月26日(土)10時~14時(荒天中止)  

◆場所:茅ケ崎里山公園 里の家
    ※北駐車場(無料)をご利用下さい    
◆出店内容
   食べ物: 地元新鮮野菜、惣菜パン、菓子パン
        かき氷・焼き菓子など    
   雑 貨: アクセサリー・小物などの雑貨販売など
◆クラフト体験
       竹の水鉄砲作り (詳細は別チラシでご確認ください)

   ※ 都合により出店内容は変更になる場合があります

 





ここからは、6月の里の家マルシェでの様子です。
お天気もよかったので、たくさんの方が来園されました。
この日は地元野菜や雑貨・菓子等の販売と音楽のイベントもあり
それぞれに楽しい時間を過ごされているようでした。


ジプシージャズデュオ「OCALLA」によるライブ




レジンで手作り体験や、つめ放題のお菓子も人気で



         

タピオカたっぷりの台湾風かき氷や天丼のキッチンカーも来たよ
















里の家より
     

2025年7月1日火曜日

7月19日(土)~7月31日(木) 谷の家イベント「咲かせよう!折り紙アサガオ」

 第3回谷の家の夏のイベント、折り紙でアサガオを折ってこの夏チャレンジしたい事などを書いてたくさんの花を咲かせませんか? 参加費は無料です。どなたでも参加できます。

折っていただいた折り紙アサガオは8月31日(土)まで展示しております。

折り方の見本があるので簡単に作れます。

小さな子供さんも大人と一緒に楽しめます。

出来上がったら好きなところに飾ろう!


皆さまの参加をお待ちしております。色とりどりのたくさんの花を咲かせましょう。

                                谷の家スタッフ






2025年6月30日月曜日

7月のイベント案内

 

2025年6月30日月曜日

7月のイベント案内

1日(火)~7日(月)「谷の家の七夕短冊書き」

   10001200 ②130015:30 谷の家  

         願いを短冊に書いて笹に飾り付けましょう。

         (どなたでも参加自由)/参加費無料


     1日(火)~10日(木)「谷の家の七夕飾り展示」

9:00~16:00 谷の家  

      2日(水) 「青空ヨガ教室」 Eフィットウィル

    10001100 パークセンター前集合

     参加費500円 /info@efitwill.co.jp へ事前申し込み


     5日  (土)  「ハワイアンワークショップ 

1400~15:00  当日受付 /無料 パークセンター会議室

  ①ミニコンサート(フラダンス、ウクレレ)

  ②フラダンス体験

  ③ウクレレ体験



5日(土)「自然観察会」茅ヶ崎野外自然史博物館

       9:30~12:30 /当日受付/無料  パークセンター前集合


   12()・26日()「ウクレレ練習会」湘南ウクレレ倶楽部

9:30~12:00 パークセンター会議室 

参加費 各2000

http://shonan-ukulele.club/へ事前申し込み


13日(日)「紙芝居公演 谷の家 こっこ屋となかま

          11:00~11:30 /当日受付 /無料 


   19日(土)~31日(木) 「咲かせよう!折り紙アサガオ!」

折り紙でアサガオ作り♪  谷の家

9:00~12:00 13:00~15:00 /当日受付 /参加費無料


19日(土)~31日(木)「折り紙でアサガオの展示」

9:00~16:00  谷の家


23() 「ロコモフラ」 ハワイアンで介護予防体操

10:15~11:15 パークセンター会議室 /参加費500円

leco2842215@gmail.com へ事前申し込み


26() 「里の家マルシェ」里の家 

       10:00~14:00 荒天中止 

       ・新鮮野菜の販売  ・キッチンカー出店予定

       ・雑貨、お弁当、パン、アイスクリームなど販売予定

・クラフト体験(竹の水鉄砲作り)

※誠に勝手ながら、出店内容に変更がある場合もございます。


27() 「定例自然観察会」 柳谷の自然に学ぶ会

       10:00~12:00 里の家 集合 /無料






山科 律の「谷の家 絵画展2025」

  茅ケ崎市在住の画家  山科律さんの絵画展を谷の家で開催します。 里山公園の風景をはじめ、屋久島・長野の山の風景など23作品を展示します。 これまで、数々の絵画展を開催されてこられた山科さんですが、今回は古民家風の建物内で 自然の息吹きが伝わってくるような風景画をじっくりとご覧...